革新的な睡眠法!FSEM睡眠上級講座@東京

新型コロナ対策には手洗い・うがい・マスクに除菌。勿論これは基本中の基本。
それに加えて、免疫力を上げることが大切ですよね。
その免疫力を上げるには、質の良い睡眠も重要になります。
質の良い睡眠をとる為に、枕にこだわってる人って多いと思うんです。
講座に参加のK様もそんなお一人でしたが、、、
お腹に手を乗せないと眠れない人はリラックス出来ていない!?
いつも使っている枕の高さで寝ていただくと、ご覧の通り。
肩にも腕にもが力が入っていてヒジから下が床から浮いています。
そして、太ももが緊張してヒザが浮いています。
これではリラックスして眠れませんね。
ヒジから下が浮いた状態では、腕の力が抜けないですよね。
こういう場合、人はどんな姿勢になるかというと、
ヒジを支点にして、お腹の上に手を乗せて寝るんです。
寝るときに、お腹の上に手を乗せないと眠れない方は
リラックスして眠れていない可能性大!
でも、K様の体に合わせた枕にすると
肩も腕も力が抜けて、ヒジから手まで床について脱力できています。
太ももの緊張も取れて膝が床に近づいています。
俗にいう、大の字ってやつですね^^
どちらの方が、リラックスして眠れるかは一目瞭然ですよね。
寝るときに暗い方が良い人良くない人
リラックスするためには、どんな部屋で寝るかも大切ですよね。
一般的には、電気を消して静かなところで寝るとリラックスできると思いますよね?
でもそれだとリラックス出来ない人もいるんです。
実はK様は、テレビがついたままの方がリラックスして眠れるタイプだったのです!
ちなみに私は、暗くて静かな方がリラックスできるタイプ。
人それぞれ違うんですね。
そうは言っても、暗い方がいい人が多いと思いんじゃないの?と思いますよね。
でも、今まで調べた中では半々くらいなんですよ。
ちなみに、前回の睡眠上級講座@仙台では明るいタイプの方が多かったです。
寝る前の習慣が睡眠力を下げていた!
寝る前に何をするのか?何をしないのか?
睡眠の質を上げるうえで、とても大切です。
例えば、寝る直前まで携帯を見て寝てるとしたら
肩や首が緊張したまま寝ることになります。
これではリラックスして眠れるとは思えませんよね。
しかも自分に合わない枕や部屋の環境で寝ていたとしたら、、、
なかなか寝付けないし、起きても疲れが取れてない可能性が高いと思いませんか?
だからこそ、寝る前に何をするのか?しないのか?
質の高い睡眠をとる上でとっても大切なんです。
今や、何が真実なのか分からなくなるくらい、多くの噂が流れています。
自分にとって何が必要なのか分かるといいと思いませんか?
実は、身体の感覚を上げることで、何が必要か必要で無いのかが分かるようになるんです。
体の感覚を上げるためには、体のルールを活用し脳神経にアプローチすることが重要です。
FSEM上級講座ではタイプとルールにアプローチした革新的な睡眠法で
あなただけの寝る前のルーティンを作ります。
そして大切な人のためにルーティン作成できるようになります。
FSEM®講座Lv.1は、3月20、21、22日東京、4月4、5日大阪、4月11、12日東京、4月25日長野で開催です!
自分の身体に合うもの合わないものを知り、
鈍った感覚を高める事で痩せやすく太りにくい体質を手に入れることが出来るようになります。
人それぞれ違う個性に合わせたテーラーメードのダイエットで無理なく楽しくダイエットをサポートいたします。
ぜひご連絡くださいね。
体験レッスンのお申し込み
◆完全予約制
◆営業時間:9:00 ~ 20:00 日曜定休
◆アクセス:中目黒駅 徒歩5分
◆料金:60分 5,000円(税込)
※24時間以内にshimada.lily7@gmail.comのメールアドレスからご連絡いたしますので、メール受信制限を行っている場合、@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※24時間以内に返信がない場合、迷惑メール等に振り分けされている可能性がございます。そちらをご確認ください。