勝ち色(勝ち色ゴーグル)が産経ニュースに載りました!

ヒトの能力を最大限に発揮するの勝ち色
そのツールの一つ、勝ち色ゴーグルが産経ニュースに載りました!
元五輪競泳代表選手の記者さんとアトランタ五輪競泳代表の伊藤さんのお話は必読ですよ。
勝ち色ゴーグルは名だたるトップスイマーが実際に使っていてその効果は実証済みです!
スイマーじゃなくてもスポーツやってる人ならぜひ読んでくださいね。
勝ち色は水泳だけに効果がある訳じゃない!
競泳界ではかなりメジャーになりつつある勝ち色ですが。
その効果は、勿論他の競技にも有ります!
アイススケートやバスケットボール、バレーボールに競輪、マラソンや陸上競技などのスポーツ以外にも
ミュージシャンや音楽家、小学校にも取り入れられてるんですよ。
集中力を高めたい時やアイデアを出したい時なんかにも活用されています。
勝ち色はあなたのパフォーマンスアップしてその力を最大限に発揮してくれるんです。
ちなみに、勝ち色が見つかったらOKなんではなく、その後の使い方がとっても重要なんですよー。
ダイエットにも勝ち色が効く!
ダイエットにも勝ち色は効果を発揮します!
引っ越しをしてから浮腫んで体重が増えてしまったある女性。
体重が増えた理由が、部屋の壁や天井、床の白い色だったと分かりました。
そこで、部屋のカーテンを勝ち色の青に変え、壁に青い絵を掛けるなど勝ち色を増やしていくと
なんと、浮腫みが取れて体重も元に戻りました。
はい、これ私の実体験です。
他にも、合わない色の茶色壁の寝室で寝ていた男性が20キロ体重が増え、
合う色の白い壁の部屋で寝るようにしたら体重が戻った。
なんてこともあるんです。
インテリアの色ってかなり大切ですよ。
色の影響はまだまだ有ります!
肩痛みが勝ち色の黒を見たら軽減したり。
合わない色の部屋にいたら頭痛がしてきたり。
色って生活と切り離せませんよね。
だから、自分のに合った勝ち色を知ってるのか知らないのかって相当大きな違いです。
まとめ
- 勝ち色は、水泳を始め様々な競技のパフォーマンスをアップする。
- 勝ち色は、ダイエットにも効果がある。
- 不調改善にも勝ち色は応用可能。
能力を最大に発揮する勝ち色で、まだまだあなたは変われるはず!
食べることを我慢しない合う味ダイエットで太らない食習慣とあなたのキレイを手に入れます