らくちん二の腕痩せ!骨の並びのタイプを使えばたった10秒で細くなる!

半袖からはみ出すたぷたぷの二の腕。
ノースリーブを着たいけど、二の腕の振袖が気になって着られない。。。
そんなお悩みの方に朗報です!
二の腕を細くするために必要なこと
二の腕を細くするためには、二の腕のエクササイズが必須ですよね?
そのほかにも、姿勢をよくするために背中のエクササイズも有効だったりもするんです。
でも、やってるのになかなか細くならないのはなぜなのか?
二の腕が細くならない理由がありました
それは、身体を動かす準備が整っていないからなんです。
実は骨の並びが整うと、あっという間に二の腕って細くなっちゃうんですよ。
ビフォーは 24.7cm アフターは 24.1cm
その差ー0.6cm
二の腕でこの差は大きいですよね。
そして、この変化にかかる時間は、ほんの数秒。
自分の骨の並びのタイプを活用してエクササイズをすると、もっと効率よく二の腕を細くすることが出来ますよ。
骨の並びが整わないのは何故?
骨の並びって言われても、どうなってたら良いのかって分からないですよね?
まずは以下の設問にお答えください。
- 朝起きるときスッキリ起きれない。
- 寝つきが悪い。
- 途中で何回も起きてしまう。
- 首や肩や腰に膝など関節に違和感がある。
- 浮腫んでいる。
- 日中眠くて仕方ない。
- 頭痛がある。
- 寝ても疲れが取れない。
- 食べるものを我慢してダイエットしてるの上手く言ってない。
一つでも上記に丸がつく方は、骨の並びが整っていない可能性が高いです。
自分の身体に合わない状態で6〜8時間寝ていると考えたらちょっと怖くないですか?
何が合ってないかと言ったら、
それは、寝る時の自分の体の状態や環境などなど、人それぞれタイプがあるんです。
例えば、テレビをつけっぱなしで眠れる人と消さないと眠れない人とっていますよね。
そんな感じで枕にも人によってタイプがあるんです。
枕が合っていれば、寝起きも身体もスッキリさっぱり!二の腕も細くなる可能性大ですよ!
まとめ
- 二の腕を細くするためには二の腕や背中のエクササイズをすることが有効。
- エクササイズをしても細くならない場合は、骨の並びが整っていなくて身体を動かす準備ができていないから。
- 自分の骨の並びのタイプを活用するとほんの数秒で二の腕は細くなる。
- 骨の並びが整わないのは、寝ている自分の状態や環境が自分に合っていないから。
- 特に枕が合っているかいないかは重要。
自分の身体のタイプを知って効率よく身体を変えませんか?
枕のタイプの調べ方がわかる合う味睡眠講座は6月2日大阪にて開催です!
人それぞれの違う個性に合わせてたテーラーメードのダイエットで無理なく楽しくダイエットをサポートいたします。
ぜひご連絡くださいね。
体験レッスンのお申し込み
◆完全予約制
◆営業時間:9:00 ~ 20:00 日曜定休
◆アクセス:中目黒駅 徒歩5分
◆料金:60分 5,000円(税込)