合わない日焼け止めがギックリ腰の原因だった!

美肌の為には、紫外線からお肌を守る事が重要ですよね?
夏の強い日差しからお肌を守ってくれるアイテムの日焼け止め
5月くらいから塗っている人も多いと思うんです。
実は、その日焼け止めが腰痛の原因になる事もあるんですよ。
背中の痛みが良くならない理由
クライアントのS様は、1ヶ月前くらいに前にギックリ腰になってから
背中の痛みや手のしびれがなかなか取れないとのことでした。
そこで、日々の生活の色々を伺ってみると、、、
どうやら、日焼け止めを塗るようになった時期とギックリ腰になった時期が重なるのでした。
そして、お持ちの日焼け止めをチューニングしてみると、、、
なんと!!
いつも使ってる日焼け止めはS様の姿勢を崩すものだったんです。
「そう言えば、塗るとちょっと痒い時があるんです」とS様。
痒いってことはお肌的にも合わないってことですよね。
実は、お肌に合わないだけじゃなくて、体調不良の原因になる事もあるし、太る原因にもなる事もあるんです。
お肌に塗るものの影響ってかなり大きい!
合う日焼け止め選びのポイント
では、S様は日焼け止めを塗ったらダメなのかって言ったらそうではないんです。
その日たまたま持っていた、お子様に使っていた日焼け止めをチューニングしてみると
いつも使っていた日焼け止めに比べて格段にS様の姿勢を良くする物だったのです。
もうこれで一安心。
合う日焼け止め選びのポイントは塗っても痒くないのは当然ながら
姿勢が良くなったりお腹が引き締まったりするんです。
何より大切な味の影響
そして、何と言っても重要なのが「合う味」なんです。
肌に塗るものでもかなりの影響があるんですから、
直接身体の中に入る食べ物ってもっと影響が大きいと思いませんか?
そこで合う味をチューニングするとS様の合う味は塩味。
合う味と合う日焼け止めが分かったS様。
「日焼け止めを変えて合う味の飲み物を飲むようになってから、背中の痛みや手のしびれも消失しました。」
とご報告をいただきました^^
まとめ
まさか身体の痛みの原因が日焼け止めだなんて思わないですよね?
例えば、お肌に塗るクリームを変えたら塗ったところが痒くなったり、
お肌が荒れたりすれば原因がクリームだって分かりやすいですよね。
でも肌に現れずに、どこかが痛んだり、浮腫んだりする事もあるんです。
身体に塗るもの食べる物その他諸々、、、身体への影響って思ったよりもとっても大きいのです。
だから自分には、何が合うのか合わないのか、知らないって怖いなと私は思うんです。
だって、知らない間に調子を崩してしまう事もあるんですから。
自分の身体に合うもの合わないものを知る事で
痩せやすく太りにくい体質を手に入れることが出来るようになりますよ。
人それぞれの違う個性に合わせてたテーラーメードのダイエットで無理なく楽しくダイエットをサポートいたします。
ぜひご連絡くださいね。
体験レッスンのお申し込み
◆完全予約制
◆営業時間:9:00 ~ 20:00 日曜定休
◆アクセス:中目黒駅 徒歩5分
◆料金:60分 5,000円(税込)
※24時間以内にshimada.lily7@gmail.comのメールアドレスからご連絡いたしますので、メール受信制限を行っている場合、@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※24時間以内に返信がない場合、迷惑メール等に振り分けされている可能性がございます。そちらをご確認ください。